https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1535920044/-100

210 :本当にあった怖い名無し:2018/10/23(火) 19:16:00.61 ID:6bagBdgn0.net
石じじいの話です。

じじによると、モンゴルで信じられているラマ教(チベット仏教)では、
ありがたいお経の一部を石に彫りつけて、
それを山の峠などにおいておく風習があったそうです。
喇嘛寺院におさめることもあったとか。
それはチベット語で書かれていました。
紹介された報道の経石と似ていますね。

満州のモンゴル人が多く住む内蒙古の地域では、そのような石が見られたそうです。
丘の上や山の上などに山積みにされている場所もありました。

今調べると、「マニ石」というらしい。
積み重ねられたマニ石の堆石には、
死んだ馬の頭の骨や足の不自由な人が使っていた杖、お金などが
一緒に備えられていることもあったそうです。
近くの石を拾って持ってきて、そこにおいて祈ることもしていたとか。

じじいの話メモによると、満州での宗教習俗も面白いものがあったようです。