326 :本当にあった怖い名無し:2018/11/28(水) 11:51:41.21 
石じじいの話です。

じじいが朝鮮で聞いた話です。
ある村に、巫師のようなものがやって来て
一晩、部屋を使わせてほしいと村人に言ったそうです。
とうぜん、そのような下賤なものを家に入れてやるものはおらず
石もて追われたのですが、村外れの貧しい農夫が、自分の家を使わせてやりました。
その人物が、部屋を使わせてくれれば礼をする、と言ったからです。
泥棒かもしれない、ということで、家人は全員で警戒していました。

その人物は、薄暗いなか、小さな壺を部屋の真ん中に置いて、
壺の上に糸を張り巡らして、何かをしているようだったと。

次の日、巫師は、「おかげで目的を遂げることができた、これはお礼だ」、と言って、
一掴みの黄金を農夫に渡して立ち去りました。
どうしても、その夜に、部屋の中で、「ある作業」をしなければならなかったのだそうです。
その使われた部屋には、ほんの少し、肉が腐ったような匂いが残っていました。

その黄金で、その小作人は富強なものとなりました。
それを羨んだ村人たちは、
また、その巫師が自分たちの家に部屋を借りに来ないものか?と待ち望みましたが、
巫師は二度と来なかったそうです。
朝鮮が日本に併合される前の話です。




327 :本当にあった怖い名無し:2018/11/28(水) 12:42:17.86
日本昔ばなしみたいなお話


328 :本当にあった怖い名無し:2018/11/28(水) 14:36:17.78 
コトリバコに通じるような


331 :本当にあった怖い名無し:2018/11/28(水) 17:10:45.00
まさか『幸福の壺』じゃないよな?


332 :本当にあった怖い名無し:2018/11/28(水) 19:57:33.84 
「コトリバコ」、「幸福の壺」について調べてみました。
うーむ、陰惨な話です。
壺を使う呪詛としての「巫蠱」などは中国の話で有名ですが、それに類するものですかね?

以前、石じじいの話で、朝鮮でのできごとで、
ある人が壺を入手したが、
それの中には、腐敗臭のような強烈な匂いがのこっていて、
その壺を持っている人が死んでしまう、という話を書いたことがあります。
今回の話に出てくる壺となんらかの関係のあるものなのでしょうか?

https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1535920044/-100